日本の発酵食品・味噌を作ります③
はい、伝統のお味噌を作りました!
村の加工場での手作り味噌、
体に応えましたー。
腰が痛いですー。
しかし、皆さんほんとよく頑張ってらっしゃいます!
この伝統のお味噌、高齢化の問題もありギリギリな状況です。
なんとか販売で協力して村の活性化に繋がればと思います。
そして、今後の教材にと作ったお味噌をたくさん頂きました(^^)/
半年寝かせたあとは、食べごろのスタート。
さらに熟成していくお味噌を楽しみながら頂くのです。
これって、すごい贅沢です♪
そんな販売方法もあるのかもしれませんねー。
今日は痛めた腰にめげずに、、、
軽くお酒を頂いて、ゆっくり休みます☆
↓プリンみたいですが5kgはあるのです(^^;
0コメント