コロナ禍のお盆。
今年のお盆は、これまで私たちが経験したことのないコロナ禍のお盆でした。
帰省しようとしても、高齢のおじぃちゃんおばぁちゃんがいる田舎へ帰ろうにも、安全のために戻れないのですから。。
田舎のお盆は毎年賑やかになります。
息子だ、孫だ、プールだ、海だ、ご飯の準備だ、、、この数日間は大変です(^^;
しかし、この大変さが本当に楽しかったということに気づくのでしょうね。
今年は町中、とても静かなお盆です。
自分の中でいろんなことを考えさせてくれます。
そして、ご先祖様はいつも私たちを優しく見守って頂いてるようです。
今年のお盆は自分を見つめなおすいい機会かもしれませんね。
ありがとうございます。
心より感謝いたします。
0コメント